首こり・肩こり
こんな時は首こり・肩こりかも
● 肩が重怠く気持ち悪い
● PC作業・スマホの使用が多く首・肩がつらい
● 首こり・肩こりが酷いと頭痛、めまい、吐き気がする
首こり・肩こりとは
パソコン作業やスマホの使用など、眼を使ったり同じ姿勢をとり続けたりする事が多い現代。
すると首・肩周りの筋肉が血行不良を起こし、筋肉に乳酸などの疲労物質が蓄積します。
それと同時に交感神経が過剰に働き、筋肉が疲労と神経の興奮により凝り固まり不調や不快感、頭痛などを引き起こします。
首こり・肩こりの原因
スマホの使用やデスクワーク等での不良姿勢や運動不足が元となり、筋肉の運動低下による血行不良が大きな原因です。
筋肉は同じ姿勢が長時間続くと疲労を起こします。すると固くなった筋肉が血管を圧迫し血流が悪くなり、凝りが酷くなります。さらには末梢神経が傷つき重だるさ不調、シビレを訴えるようになります。
その他ストレスや徹夜などの寝不足により神経が興奮すると、より一層筋肉を緊張させてしまい、首こり・肩こりを助長させてしまいます。
このような筋肉の疲れが、張り・凝り・怠さ等の症状を引き起こすのです。
首こり・肩こりに伴う症状
例えば眼精疲労や首の後ろから頭部にかけて、目の奥の方などに不調等の症状が出る事があります。
又は首の後ろから背中、時には胸の前方にコリ、だるさ、違和感、肩から腕、手、指先しびれ、不調等の症状が出る事もあります。
首こり・肩こりの施術方法
当院での肩こりへの施術は肩の凝っている部分をほぐすだけではなく、背中の張りや肩の動きも一緒に診ていきます。
必要に応じ置き鍼や物療機器も併用し、全体的な張り凝りを取っていきます。